
Appleが発売を開始している「iPhone XS」と「iPhone XS Max」だが、これまでにいくつかの不具合が報告されており、その内の1つにLightningケーブルを挿しても充電が開始されないというものがあったが、現在開発者向けにリリースされている「iOS12.1 beta2」ではこの不具合が修正されていることが分かった。
Lightningケーブルを挿しても充電が開始されないという不具合は、「iPhone XS, XS Max」でのみ確認されていた問題ではなかったため「iOS12」の問題だろうと言われていたが、やはりソフトウェアアップデートでの修正が期待できそうだ。
これはiMoreのRene Ritchie氏が発見したもので、これまでは画面が消えている際にケーブルを挿しても充電が開始されなかったが、「iOS12.1 beta2」では問題なく充電が開始されるようだ。
Today’s iOS 12.1 beta includes a fix for the charging issue some people were experiencing with iPhone and iPad.
With it, no more delay or uncertainty about charging. You’ll be back to just plugging it in and getting power.
(Pretty much what I said in my video yesterday.)
— Rene Ritchie (@reneritchie) October 2, 2018
しかしながら「iOS12.1」のベータ版で修正が確認できただけで、多くの一般ユーザーは今直ぐ修正という訳にはいかない。
ソフトウェアアップデートによって修正されるという光が見えたものの、「iOS12.1」の安定版は10月~11月にかけてのリリースが予定されているため、もうしばらく待つ必要がありそうだ。