
Samsungは先日新型スマホ「Galaxy Note20」シリーズや「Galaxy Tab S7」などの多くの新製品を発表した。
このイベントでは新製品だけでなく、ユーザーにとってとても重要な変更が行われることが発表されている。
Samsungは今後、「Galaxy S10」シリーズ以降のスマホで3年間のOSアップデートを保証するとのことだ。
「Galaxy」スマホのアップデート期間が延長
Samsungのスマホは高い評価を得ているが、アップデート頻度やサポート期間についてはより優れたメーカーが存在する。例としてAppleやGoogle、OnePlusのようなところだ。
さて、Samsungが「Galaxy UNPACKED」で明らかにした内容によると、Samsungが新しく発表した
- Galaxy Note 20
- Galaxy Note 20 Ultra
- Galaxy Z Fold 2
は3つのOSアップデートが提供されることが確約された。これまでSamsungは2つのOSアップデート提供しその後は細かなアップデートの提供にとどめていた。
また、昨年発売された「Galaxy S10」シリーズや「Galaxy Note10」も対象に含まれており、これらのスマホは既に1回OSアップデートを受け取っているため後2回のOSアップデートが提供される。
タブレットについては特に言及されていないが、Samsungのような大きなメーカーがアップデート期間を延長する変更を行うことで他もこれに追随する流れが生まれることに期待したい。
[via GizmoChina]