
Samsungは2018年の8月頃、つまり新型iPhoneの発表予定の9月よりも前に新しいフラッグシップモデルGalaxy Note 9を発表すると言われている。
2018年内にGalaxy Note 9が発表されること自体は9割型間違いないだろうが、8月頃のリリースについては確信が持てないメディアも多いようだ。
というのもGalaxy S9シリーズの売れ行きが芳しくないというのだ。Galaxy S9シリーズが全く売れていない訳ではなくヒットはしているのだが、Samsungの想定よりはと言う話だ。
それをカバーするためにGalaxy Note 9を予定よりも早めに発表するのではないかという噂が出始めている。
Galaxy Note 9を早めに発表するというのはSamsungの売れ行きに左右されるが、ライバル会社Appleの出方によっても大きく左右されると思われる。
例えばAppleが”ディスプレイの下に指紋認証センサーを埋め込むことを決定”のようなインパクトのある発表やリーク。
Galaxy S8シリーズを購入しているユーザーにアンケートを取った結果、新しいGalaxy S9にアップグレードする必要なないよ、と語っている。
Samsung含め多くのスマホメーカーは1年毎にフラッグシップモデルを発表しているが、ユーザーの購入スパンが上手い具合に合致しなければ中々売れ行きは伸びないだろうというのは簡単に想像できる。
S9の売れ行きが芳しくないのであれば次モデルは爆発的に売れる可能性もあるのではないかということだ。これは完全に妄想だが。
他にもGalaxy Note 9が予定よりも早めに発表されるのではないかと言われているのには理由がある。
それはSamsung DisplayがGalaxy Note 9の為のOLED(有機EL)ディスプレイの生産を開始しようとしているという噂からだ。
生産開始のタイミングがこれまでより早いのだ。
Samsung Displayはこの噂に関するコメントは控えている。
[The Investor]