
Samsungの「Galaxy S9」と「Galaxy Note9」は既に海外では「Android 9.0 Pie」へのOSアップデートを受け取っている。これまではこれらの2デバイス向けにのみOSアップデートがリリースされていたが、Samsungデバイスで「Android 9.0 Pie」へのアップデートを受け取る予定のデバイスは当然他にもある。詳細はこちら。
Samsungが次に「Android 9.0 Pie」へのアップデートをリリースする予定のデバイスは「Galaxy S9」や「Galaxy Note9」の1世代前のフラッグシップモデル「Galaxy S8」と「Galaxy Note8」で、比較的長い間ベータプログラムを開催していた。
「Galaxy S9」等と比較すると長い間ベータプログラムが開催されていたようだが、現在Samsungは「Galaxy Note8」向けに「Android 9.0 Pie」への安定版アップデートをリリースしていることが確認された。
auとdocomoが「Galaxy Note8」向けに「Android 9.0 Pie」へのアップデートをリリースしている。
「Galaxy Note8」向けに安定版「Android 9.0 Pie」アップデートがリリースされる
執筆時点(2/16)で「Android 9.0 Pie」へのアップデートがリリースされているのは「Galaxy Note8」のみで「Galaxy S8」向けにはリリースされていない。しかしこれらのスマホは同時期にベータプログラムを実施し始めたため、近い内に「Galaxy S8」も安定版アップデートを受け取るものと思われる。
Samsungが「Galaxy Note8」向けにリリースした「Android 9.0 Pie」アップデートのビルド番号はN950FXXU5DSB2。アップデートの容量は571.73MB。
このアップデートには「Android 9.0 Pie」へのOSアップデートが含まれているだけでなく、2019年2月のセキュリティパッチも含まれている。
現時点では海外の火が入られた地域でのみ展開されているこのアップデートだが、docomo・au共に「Galaxy S8」と「Galaxy Note8」むけに「Android 9.0 Pie」へのアップデートをリリースする予定であることを明らかにしているため、まずはキャリアモデルの「Galaxy S9」と「Galaxy Note9」がPieアップデートを受け取った後にキャリア向け「S8」や「Note8」にも展開されるのではないだろうか。
[via SamMobile]