
2018年は7nmプロセスで製造された最新のチップセットがAppleとHuaweiがリリースしており、それぞれ「A12 Bionic」と「Kirin980」と伝えられている。
「A12 Bionic」のパフォーマンスの凄まじさは以前から度々比較しているため、そちらを参考にしていただきたいのだが、2018年に発表が期待されている7nmプロセスを採用したチップセットはこの2つだけではない。
クアルコムも現在7nmプロセスを採用した「Snapdragon8150(855)」を開発しており、2018年中に発表する可能性が高いと伝えられていた。
そして現在Ice Universeによってクアルコムがこのチップセットを発表するという日程が明らかにされている。
「Snapdragon8150」は12月4日にハワイで開催されるイベントで発表か
Qualcomm will release the Snapdragon 8150 processor in Hawaii on December 4th. pic.twitter.com/Ny93ADY1Rz
— Ice universe (@UniverseIce) November 21, 2018
Ice Universeによると、クアルコムは7nmプロセスの「Snapdragon8150」を12月4日にハワイで開催されるQualcomm Technology Summitで発表する予定だという。
具体的なところは不明だが、既に招待状などが中国メディア等に向けて送られており、クアルコムはこのイベントで5Gに関する説明も行う予定だという。
これまでに「Snapdragon8150」と思われるチップセットのベンチマークスコアも見てきたが、そのスコアによるとこのチップセットは「Kirin980」よりも遥かに優れたパフォーマンスを持っているようだ。
しかし、Appleの「A12 Bionic」を上回るほどではなく、あと一歩で手が届きそう…という感じであった。
公式発表されたものではないが以前に見つかっている「Snapdragon8150」のベンチマークスコア等は以下を参考にしてもらいたい。
「Snapdragon8150」は年末に発表され、このチップセットを最初に搭載するスマホはMWC2019で発表される可能性が高い。
Samsungの「Galaxy S10」もこの「Snapdragon8150」を搭載する可能性が高く、2019年中に発売される多くのフラッグシップスマホが搭載することになるはずだ。
12月4日に発表であればあと2週間ほどだ。楽しみに続報を待ちたい。
[via wccftech]