AppleはMacBookをリリースする時にアダプターにUSB-Cを採用し、様々なフォーラムで議論がなされた。

そのiPhoneやiPadのラインナップにUSB-Cを採用するかどうかはまだ明らかになっていないが、最近USB-Cを採用するか否かはホットな話題だ。

最新の噂によるとAppleは2018年にリリースするiPhoneで同梱する電源ケーブルをUSB-A to LightningアダプターからUSB-Cに移行する可能性があるというのだ。

現在の最新iPhoneであるiPhone 8と記念モデルと称されたiPhone Xのリリース前にクパチーノの技術大手がUSB-Cを利用するという噂が上がっていた。

この時はUSB-Cは採用されずに従来と同じUSB-A to Lightningケーブルが採用されてリリースされた。

これでは高速充電を行うことができない。

現段階でAppleが2018年のiPhoneにUSB-Cを採用するかどうかは明らかにしていない。

Weiboからの情報によるとAppleは2018年のiPhoneに18WのUSB-C電源アダプターを同梱する予定であると述べている。

この情報通りならばAppleの新しいiPhoneにはUSB-C to Lightningケーブルを同梱すると予測することができる。

iPhoneの端子が変わらないのにUSB-C?どういうこと?となるかもしれないが、つまりこういうことだ。

AppleはiPhone 8とiPhone Xから高速充電に対応して、30分程で50%程高速に充電を行うことができるようになった。

しかしながら、上記モデルに同梱されている電源ケーブルではこの高速充電を行うことができず、Appleが別売りで用意したUSB-C to Lightning電源ケーブルを購入することが必要だった。

2018年のiPhoneからはこの高速充電対応のケーブルが同梱されるから、別売りのケーブルを用意する必要がなくなるぞ!というのがこのニュースの本質だ。

現在Appleはサードパーティ製のUSB-C to Lightningケーブルを使うことを認めていない。

WeiboによるとUSB-C to Lightningケーブルは2019年までAppleの独占技術となるからだ。

この記事が気に入ったら
フォローしよう !

最新情報をお届け!